昼どき!霞ヶ関放浪記

にわか役人が自らの足・眼・舌・銭を使って、霞ヶ関の昼の「真実」を暴く!!

このコラムは、2002年夏から2003年春に実施した取材に基づいて書かれています。
文中に登場する省庁名、食堂名およびメニュー内容などは、現状と異なっている可能性が高いことをご了承くださいませ。
まぁ、そんなに大きくも変わらないでしょうけれども・・・(追加取材したいなぁ)

HOME | 合同庁舎3号館

更新日 2022-06-02 | 作成日 2021-12-07

合同庁舎3号館(国土交通省ほか)

「食堂」(和・洋)

120席、カフェテリア方式(すし、中華、そば、喫茶、売店は別コーナー)
☆メニュー例:A~C定食¥410~570、F定食¥570、W定食¥480、S・SS定食¥670



1.霞ヶ関もここまでくるとかなり「郊外」まで来たという感じがするな。皇居の桜田堀が見下ろせてなかなかきれいだ。
2.霞ヶ関からずっと潮見坂を上がってきたので疲れたよ・・・確かに坂の上からは汐留の方が見渡せるな、昔は海が見えたんだろうね。
1.この入口に立っている緑の服を着せられた男女のマネキンは何だ?説明が無いけど。
2.多分、海上保安庁の制服の一種だと思うんだけど・・・不審船の射撃を受けて、穴だらけになった巡視艇の一部を陳列していたのも確かこのあたりだろ?
1.ああ、巡視船「あさぎり」だったっけ?僕も見に行ったんだけど、既に「地方巡業」の旅に出た後で、結局見ることができなかったんだよな。
2.食堂は地下だな、ここに矢印がある。ん?「すし・中華食堂」に「そば食堂」に喫茶?いくつあるんだ?
1.これが「すし・中華食堂」か。100席ぐらいあるかな。
2.にぎり寿司(上)720は、にぎり9個にきゅうりやたくあんの中巻が6個か。
1.経済産業省とかと比べると、少し高いんじゃないか?味はいいのかもしれないけど。
2.A・B・C定食¥410~570か、Bのカニ玉なんかおいしいかもしれないな。
1.ラーメンが320円でタンメンが460円?何が違うんだ?メンマの有無とかか?
2.でこっちがそば食堂か、「Noodle Restaurant」とか英語標記まであるな。結構混んでいる。
1.60席ぐらいかな、かけそば190円、カレー南蛮270円、にしんそばが460円か。
2.にしん(一本)290円というのは何だ?にしんだけ追加注文する人が多いのかな?
1.で、となりが喫茶だな。20席ぐらいか?コーヒー230円、サンドイッチ310円か。
2.おお!ここが「和・洋食堂」らしいけど、ここの入口にも喫茶があるぞ!
1.本当だ、「Cafeteria Kasumi」とか書いてある。さっきの「すし・中華食堂」との通路部分を無理やり店にしたのか!20席あるかな?なんかガード下のような風情があるぞ。
2.スパゲティーA(ミートソース)が460円で、B(ツナのホワイトソース)が510円、コーヒーが230円か。さっきの喫茶とコーヒーの値段は一緒だな。広場恐怖症の人は、こちらに来るんだね。
1.さっきの店もそんなに広くは無かったよ。
2.「和・洋食堂」は広いな、120席ぐらいか?メインの食堂という感じがするね、メニューも豊富だし。
1.でもそれ以外の4ヶ所で既に200席ぐらいあったんだけど・・・まぁ、品揃えは確かに一番か。
2.A・B・C定食はいいとして、F定食って何だ?DとEはどうした?
1.ここにW定食と、S定食があるぞ。
2.SS定食まである!もうわけがわからないな・・・
1.ちなみに、Sはとんかつ、SSはキングサーモンの西京焼、Wは豆腐のうま煮で、Fはハッシュドビーフ定食だって・・・
2.う~ん・・・とんかつは農水省の勝ちかな、つけあわせのニンジンも水っぽいし、パスタも粉っぽい上に味が無い・・・ん?あそこに「ホッピーあります。¥250」という張り紙があるな。
1.そりゃ安い!普通400円ぐらいはするぞ。今度は夜来よう!帰りは桜田門駅から帰れば近いし。
2.4杯飲んでも1000円というのは魅力的だな。消費税も取られないし。
1.そんなに飲むのかよ・・・