超訳【維摩経】
第19話 文殊、ふたたび病気の仔細を問う
2007.1.11
文殊菩薩は、再び話題を変えることにしました。
「・・・すみませんが、話を戻させてください。
あなたは病気だとのことですが、どんな症状がでているのでしょうか?」
維摩は答えました。
「ワシの病はな、目に見えるような症状は一切ないのじゃ。」
文殊:「・・・質問を変えます。
その病気は身体の病気なのですか?それとも心の病気なのですか?」
維摩:「「身体の病気」などであるはずがない。「病気」と「身体」は全然別のものだからじゃ。
「心の病気」などというものも存在しない。「心」など幻のようなものだからじゃ。」
文殊:「・・・では、こう尋ねましょう。
宇宙の万物は「地」「水」「火」「風」の4大元素で構成されています。我らの存在とて同じことです。
あなたのその病気は、これら4つのどれが不調になったのが原因なのでしょうか?」
維摩:「これは「地」が原因の病気ではない。また「水」「火」「風」のどれが原因でもない。
ただな、世の中の人々の病気は、間違いなくこれら4大元素が原因となって引き起こされているのじゃよ。
最初にも言ったじゃろ?
世の中の人々が病気だから、私は病気になったのじゃ、と。」
- 以下のメニューバーをクリック⇒ ジャンルごとに開閉
- 画面左上の「超訳文庫」ロゴマークをクリック ⇒ 超訳文庫トップページへ戻る
- メニュー上下の横長バーの「HOME」をクリック ⇒ 各コーナートップページに戻る
中国武術家である徐紀(Adam Hsu)老師の論文をご紹介。
【中国武術論】

古典翻訳ではない、自作の文章を掲載します。「超訳文庫」の趣旨から外れますが、ご容赦くださいませ。
ぶんのすけ文集

ぶんちん堂 Web Shop

超訳文庫のコンテンツを書籍化して頒布する企画です。
PC画面もいいけれど、じっくり読むにはやっぱり「本」がよいという方にオススメです。
目に優しく手ざわりのよい書籍用紙を使用。A5サイズです。
編集はもとより印刷・製本に至るまで完全に自家製ですので、仕上がりは工業製品には劣りますが、「手作りの味」だと思っていただければ幸いです。