東西の古典を、きわめて平易な現代語に訳出する試みです。
意によって大幅に構成を改編し、読みやすくするために潤色を施しています。
※超訳文庫は好雪文庫に名称変更しました。【タイトル変更のお知らせ】

updated 2023-01-25

  • HOME
  • >
  • 大学(抄)

別訳【大学】

大学(抄) ※ほんの一部

2007.11.25

 
 
「小人閑居して不善を為し、至らざる所なし」
 
しょーもないヤツは役に立たないばかりではなく、ちょっと目を離すとロクなことをしでかさない。
・・・というか、できればやめて欲しいことばかり、片っ端からやってのけてくれるのだ。


「心ここに在らざれば、視れども見えず、聴けども聞こえず、食らえどもその味を知らず」
 
すぐ近くで見ているから、こっちを向いて聴いているから、目の前で食べているからといって、相手が理解しているなどと決して思ってはいけない。
まるっきりわかっていないと思った方が確実だ。
だってヤツは、まるでこちらに興味がないんだもの。


「好みてもその悪を知り、悪(にく)みてもその美を知る者は、天下にすくなし」
 
好きな相手でもその欠点をわきまえ、嫌いな相手でもその長所をわきまえることができる。
・・・そんな人は、世界中探しても、まぁ、ほとんどいませんね。


「賢を見るも挙ぐる能わず、挙ぐるも先にする能わざるは、慢(おこた)るなり。不善を見るも退くる能わず、退くるも遠ざくる能わざるは、過ちなり」
 
すぐれた人物だと思いながらもその人を採用できず、採用したとしても重く用いることができないというのは、怠慢である。
善くない人物だと確信しながらも、そいつをクビにすることができず、クビにしたとしても一緒に飲みにいったりゴルフにいったりして関係を断ち切ることができないというのは、過失である。


「国家に長として財用を務むる者は、必ず小人を用う。彼はこれを善しとおもえるも、小人をして国家をおさめしむれば災害並び至る。善き者(ひと)ありといえども、またこれを如何ともするなきなり」
 
内閣総理大臣として財政に力をいれる者は、必ずつまらない人物を手先に使うものである。
彼はこの人物を有能だと考えているが、つまらない人物を入閣させていると、地震や台風が襲ったり地球が温暖化したり、凶悪犯罪が続発したりと、もう大変なことになるものだ。
たとえ多少はすぐれた人物がいたところで、もはやどうしようもないのである。


「まことに日に新たに、日日に新たに、また日に新たなれ」
 
明日は良い日だ。今日も良い日だった。明日も、またその次の日も良い日に違いないのだ。
そうあるべきだし、そうしなければならない。

  • 以下のメニューバーをクリック⇒ ジャンルごとに開閉
  • 画面左上の「好雪文庫」ロゴマークをクリック ⇒ 好雪文庫トップページへ戻る
  • メニュー上下の横長バーの「HOME」をクリック ⇒ 各コーナートップページに戻る
それでは、どうぞごゆっくり
↓   ↓   ↓

昔の中国の人が考えたこと

諸子百家

LinkIcon おもしろ論語(孔子)
LinkIcon 老子
LinkIcon 荘子
LinkIcon 列子
LinkIcon 孟子

四書五経

LinkIcon 【大学】

日本が誇る大学者のご意見たち。
今のところ、明治維新期に活躍した人がメインです。

LinkIcon 井上円了
LinkIcon 【西国立志編】
LinkIcon 富永仲基
LinkIcon 内藤湖南
LinkIcon 【風姿花伝】

キリストが生まれるよりも昔から、「神」と人との間にはいろいろあったのです・・・

旧約聖書

LinkIcon 【旧約の預言者たち】

中国武術家である徐紀(Adam Hsu)老師の論文をご紹介。

LinkIcon 【中国武術論】

作家による古典翻訳以外の文章です。
夢日記、怪奇体験、食べ歩き、随筆等、バラエティに富んだ独自のワールドをお楽しみくださいませ。

LinkIcon 好雪ひらひら

LinkIcon ぶんちん堂 Web Shop


ぶんちん堂のコンテンツをWeb販売しております。
現時点では好雪文庫を書籍(紙・電子)化したものがメインとなります。
※電子書籍はkindle版です。

LinkIcon ぶんちん堂 公式ブログ


ぶんちん堂コンテンツの書籍化・通販などを手がける奇特集団、「ぶんちん堂」スタッフによる活動の記録やお知らせ。
当サイト主人も「作家」として登場します。