東西の古典を、きわめて平易な現代語に訳出する試みです。
意によって大幅に構成を改編し、読みやすくするために潤色を施しています。
※超訳文庫は好雪文庫に名称変更しました。【タイトル変更のお知らせ】

updated 2023-01-25

  • HOME
  • >
  • なりゆき外道

別訳【井上円了】外道哲学

なりゆき外道

2007.7.28

 
いわゆる「外道」たちは、この世の中がどうやって成り立っているかという問題を論究し、万物は「」からできている、また「」、「」、「」からできているのだと考えた。
 
そして、それらを合一して「世の中のあらゆる物やハタラキはその4つによってなる」、とする「四大元素論」を編み出した。

*西洋ではエンペドクレスが同様の結論を出している。

 
さらに、それではその「四大元素」は何でできているのか、ということをさらに論究し、「万物は微細な物質が集散分合することによって変化を繰り返す」のだという「極微(ごくみ)論」に到達した。

*デモクリトスの分子論に比される。

 
そして、その考え方は、「万物が極小分子によって成り立つのであるから、人間もその辺の石ころなどとなんら変わらぬ「化合物」に過ぎないのだ」という「唯物」論へと行きつく。
 
人類の持つ「精神作用(識心)」ですらも、化合物の有機反応がちょっと複雑になっただけなのだと。
 
つまり、「心」も「物」なのだという。
 
この「唯物」論を受けて、路伽耶(ローカーヤ)派が登場した。
 
路伽耶派の主張は、以下の通りである。

  • 天地はもちろん、草根木石から人間、さらには精神作用に到るまで、「物質」でないものはない。
  • 万物がひとしく「物質」である以上、発生し、変化して滅びるという「物理法則」から逃れられるものはいない。(人間のタマシイもまた同様)
  • 自然の摂理=物理法則である。
  • 不自然(=反物理的)な行為・思想は成立しない。
  • 全ては「あるがまま(=なされるがまま)」にてあるべし。

 
そして仏教はこれを「順世外道]として貶斥した。
 
「なんでもかんでも「なりゆき任せ」だなんて、キサマそれでいいと思ってんのか!?」というわけである。
 
西暦400年代後半に中国で仏教史を整理した劉虬(りゅうきゅう)という人は、「路伽耶が言わんとすることは、我が国における老荘の主張と酷似している。」と言ったそうだ。
 
順世外道のエピソードをひとつ紹介しよう。

昔々、「世の中すべてなりゆき任せ」と主張する学者がやってきて、あちこちのお寺にケンカを売ってまわったことがありました。
 
彼は、世の中がいかに「なりゆき任せ」であるかを40条の箇条書きにした紙をお寺の門に貼り付けて、こう高言したのです。
 
「さぁさぁ、オレ様のこの素晴らしい理論を見るがいい。
もし一箇所でも論破することができるヤツがいたなら、オレ様の首をくれてやるぜ!
さぁどうした?かかってこいよ、オラオラ!!」
 
何日かが過ぎましたが、皆遠巻きに見るばかりで、誰も議論しようとする人はいません。
 
学者はすっかり勝ち誇った気持ちになりましたが、ふと見ると、寺から若い掃除係の修行僧が出てきました。
 
その掃除係は、学者の目の前で張り出してある紙を引き剥がすと、ものも言わずにビリビリに破いて地面に叩きつけ、土足でガンガン踏みにじり始めたではありませんか!
 
学者は大激怒して言いました。
 
「うわーっ!何をするんじゃ!!
オマエ、何者だ?!」
 
青年は答えました。
 
「オレ様は、提婆宗だ!!」
 
それを聞くと、学者は何も言わずにスゴスゴと帰っていったということです。

  • 以下のメニューバーをクリック⇒ ジャンルごとに開閉
  • 画面左上の「好雪文庫」ロゴマークをクリック ⇒ 好雪文庫トップページへ戻る
  • メニュー上下の横長バーの「HOME」をクリック ⇒ 各コーナートップページに戻る
それでは、どうぞごゆっくり
↓   ↓   ↓

昔の中国の人が考えたこと

諸子百家

LinkIcon おもしろ論語(孔子)
LinkIcon 老子
LinkIcon 荘子
LinkIcon 列子
LinkIcon 孟子

四書五経

LinkIcon 【大学】

日本が誇る大学者のご意見たち。
今のところ、明治維新期に活躍した人がメインです。

LinkIcon 井上円了
LinkIcon 【西国立志編】
LinkIcon 富永仲基
LinkIcon 内藤湖南
LinkIcon 【風姿花伝】

キリストが生まれるよりも昔から、「神」と人との間にはいろいろあったのです・・・

旧約聖書

LinkIcon 【旧約の預言者たち】

中国武術家である徐紀(Adam Hsu)老師の論文をご紹介。

LinkIcon 【中国武術論】

作家による古典翻訳以外の文章です。
夢日記、怪奇体験、食べ歩き、随筆等、バラエティに富んだ独自のワールドをお楽しみくださいませ。

LinkIcon 好雪ひらひら

LinkIcon ぶんちん堂 Web Shop


ぶんちん堂のコンテンツをWeb販売しております。
現時点では好雪文庫を書籍(紙・電子)化したものがメインとなります。
※電子書籍はkindle版です。

LinkIcon ぶんちん堂 公式ブログ


ぶんちん堂コンテンツの書籍化・通販などを手がける奇特集団、「ぶんちん堂」スタッフによる活動の記録やお知らせ。
当サイト主人も「作家」として登場します。