好雪ひらひら
【夢魔の書】聖地巡礼
2006.7.7
朝、NHKをつけたら、「聖地巡礼」というシリーズ番組をやっていた。
天を突くような高い金色の塔を、カメラが上部から下部へ、なめるようにゆっくりと撮り下ろしてゆく。
女性キャスターと解説者らしき男性の2人が何やら話している。
女性キャスター曰く、
「ここは、仏教の聖地、ラサです。標高○千mのこの地では、真夏の今でも、日中の気温が20℃を下回ることも珍しくありません。」
見ると、黄色の袈裟を着た、若い修行僧たちが朝の勤行をするために塔へ向かうのが見える。
彼らは皆、一様に痩せており、とても空腹そうに見えた。
あの身体では、この肌寒さはこたえるだろう・・・
天を仰ぎ見ると、灰色に曇った空から、何やら白く小さなものがチラホラと降っている。
雪!?・・・まさか!?
改めて塔を見ると、外側をめぐる回廊に、金色の仏像(座像)が見渡す限り、ズラーっと並べられている。
どういう仕組みかはわからなかったが、それらは少しずつ前に進んでいるようであった。
その金色の仏像の行列が、全員、らせん状に塔を登り終わってから、一般の観光客を入場させるシステムらしい。
見ると、仏像行列の最後尾には、既に観光客が並び始めている。
TVカメラもその後について入ってゆく。
ズラーっと並んでいる無数の仏像たちの行列。
しかし、よくよく見てみると、それらは皆、人間の修行僧であった。
黄衣をまとい、頭にコブのようなものがたくさんあるので、遠目には仏像に見えたようだ。
それであるなら、少しずつ塔を登っている理由も説明がつく。
仏像(座像)は、動かないもんな。
頭のコブについて、一般客(小さな子連れの若い女性)が質問している。
見ると、僧の一人が嫌な顔ひとつせず、質問に答えてあげている。
柔和な、良い顔立ちの僧だ。
「我々修行僧は、皆、この一寸四方の布を、胸の部分にあてがうのです。それは・・・云々」などと解説しているのが聞こえてくる。
- 以下のメニューバーをクリック⇒ ジャンルごとに開閉
- 画面左上の「好雪文庫」ロゴマークをクリック ⇒ 好雪文庫トップページへ戻る
- メニュー上下の横長バーの「HOME」をクリック ⇒ 各コーナートップページに戻る
中国武術家である徐紀(Adam Hsu)老師の論文をご紹介。
【中国武術論】
作家による古典翻訳以外の文章です。
夢日記、怪奇体験、食べ歩き、随筆等、バラエティに富んだ独自のワールドをお楽しみくださいませ。
好雪片片
霞が関官庁街の食堂めぐり記録です。
2002~2003年の取材内容を元に書かれています。