東西の古典を、きわめて平易な現代語に訳出する試みです。
意によって大幅に構成を改編し、読みやすくするために潤色を施しています。
※超訳文庫は好雪文庫に名称変更しました。【タイトル変更のお知らせ】

updated 2023-01-25

  • HOME
  • >
  • 「空」の理論は仏を破壊するか!?

別訳【龍樹】

「空」の理論は仏を破壊するか!?

2007.7.9

 
龍樹「中論」より
 
ケンカ相手:「じゃあ、つまりお前はこう言いたいんだな?
「全ては「空」である」と。
 
もしもそうだとしたなら、「生じる」ことも「滅する」こともないということになるんだぞ!
 
「発生」と「消滅」の両方がないのだとすると、以下の4つもないということになる。

  1. 何かを「知る」こと
  2. 悪いオコナイを「断つ」こと
  3. 良いオコナイを「修める」こと
  4. 究極の境地(ニルヴァーナ)をゲットすること

 
これら4つが「ない」となると、以下の4つもなくなっちまう。

  1. 修行や学習の「結果」
  2. 目標に向かって進む「努力」
  3. 修行をする主体である「人たち」
  4. 根源的な「正しい教え」

 
「正しい教え」がなく、それを実践しようとする「人たち」もいない。
したがって、「仏」などというものは成立しない。
 
キサマ、そんなんでいいと思ってんのか!?
 
「空」などとぬかすのは、「仏」を破壊せよと言うのと同じことだ!
ひいては、世間の秩序すらも乱すものだ!!
 
なんとか言ってみろ!オラオラオラ!!」
 
ナーガールジュナ:「おいおい、オッサン、勘弁してくれよ。
まったく、これだからバカの相手は疲れるんだ。
 
オマエ、さっきから黙って聞いてりゃいい気になりやがって。
いいか、よく聴けよ?
 
どうやらオマエさんは「空」が気に入らないらしいが、「空」がなんだか、ちゃんとわかった上で批判してくれよ。
 
アンタ、「仏」を信じてるんだろ?
じゃあ当然、「仏」が2種類の表現を使い分けていたことも知っているハズだよな。
 
・・・知らない?
どうしょうもねぇな、まったく!
 
「究極の真理」というのはひとつしかないのだが、それは世間一般で使われている言葉では、とても表現できないものなんだ。
 
とはいえ、世間一般の言葉を使わなければ、それを伝える手段もない。
 
だから「仏」は、「真実だが言葉ではいえないもの」と「言葉になっているが真実とはいえないもの」の2つを使いわけるしかなかったんだよ。
 
「仏」が究極の悟りを得た時、「ああ、こりゃ、バカには説明しようがないや。」と考えたのは、どうやら正しかったようだな。
 
「空」に関して生半可な知識をひけらかしてはいけない。
 
それはたとえるなら「いい加減に捕まえた毒蛇」、あるいは「完全にマスターしていない魔術」みたいなもんだ。
 
「バカは死ななきゃ直らない」とはよくいったもんだが、「空」をいい加減に扱うと、まさに、バカがそのバカさゆえに死ぬことになるんだぞ!
 
だいたいだな、オマエがいくら「空」の悪口を言ったところで、オレ様は何のダメージも受けやしない。
 
「空」には「欠点」という概念が入り込む余地なんか、これっぽっちもないからだ。
 
「空」は、ありとあらゆるものに適合する。
 
また、「空」は、ありとあらゆるものに適合しない。
 
つまりオマエが口を開いてものを言えば言うほど、自分のバカさ加減を丸出しにしていることになるのがわからんのか!?
 
オマエがやっていることは、自分も馬に乗っているくせに、馬に乗る人の悪口を言うことと何の違いもないということを思い知るがいい!!」
 
(続く)

  • 以下のメニューバーをクリック⇒ ジャンルごとに開閉
  • 画面左上の「好雪文庫」ロゴマークをクリック ⇒ 好雪文庫トップページへ戻る
  • メニュー上下の横長バーの「HOME」をクリック ⇒ 各コーナートップページに戻る
それでは、どうぞごゆっくり
↓   ↓   ↓

昔の中国の人が考えたこと

諸子百家

LinkIcon おもしろ論語(孔子)
LinkIcon 老子
LinkIcon 荘子
LinkIcon 列子
LinkIcon 孟子

四書五経

LinkIcon 【大学】

日本が誇る大学者のご意見たち。
今のところ、明治維新期に活躍した人がメインです。

LinkIcon 井上円了
LinkIcon 【西国立志編】
LinkIcon 富永仲基
LinkIcon 内藤湖南
LinkIcon 【風姿花伝】

キリストが生まれるよりも昔から、「神」と人との間にはいろいろあったのです・・・

旧約聖書

LinkIcon 【旧約の預言者たち】

中国武術家である徐紀(Adam Hsu)老師の論文をご紹介。

LinkIcon 【中国武術論】

作家による古典翻訳以外の文章です。
夢日記、怪奇体験、食べ歩き、随筆等、バラエティに富んだ独自のワールドをお楽しみくださいませ。

LinkIcon 好雪ひらひら

LinkIcon ぶんちん堂 Web Shop


ぶんちん堂のコンテンツをWeb販売しております。
現時点では好雪文庫を書籍(紙・電子)化したものがメインとなります。
※電子書籍はkindle版です。

LinkIcon ぶんちん堂 公式ブログ


ぶんちん堂コンテンツの書籍化・通販などを手がける奇特集団、「ぶんちん堂」スタッフによる活動の記録やお知らせ。
当サイト主人も「作家」として登場します。