超訳【維摩経】
第14話 文殊菩薩、出動する
2006.12.26
並み居る超人、菩薩たちにも断られたブッダは、最後の切り札である文殊菩薩に声をかけました。
文殊菩薩は、知能の高さだけならブッダすらも超えているという噂のエリート超人です。
ブッダが生まれる以前に存在した7つの宇宙で、それぞれの世界の「仏」の師匠を勤めた実績を持つ大実力者でもあります。
「文殊菩薩!・・・もうお前しかいない!!」
文殊菩薩は困惑した表情を浮かべると言いました。
「うーん、維摩ですか・・・
弱りましたねぇ・・・私もあの人は苦手です。
とても立派な人なのですが、なんともやりにくいんですよ・・・
世俗に良く通じていながら、哲学的な真理を完全に理解しています。
弁舌の巧みさは申し分なく、行動の臨機応変なことといったらまさに千変万化です。
我々菩薩たちの持つ超能力の秘訣を既にマスターしているばかりか、様々な仏たちが守っている「奥義の倉」の全てに、もう自分で勝手に入ってしまっているのです。
数々の悪魔たちを降参させ、神々と同じ超能力を駆使する彼の智慧と能力は、もはや完成の域に達しています。
我らが束になってかかったところで、到底かなう相手ではありませんよ・・・
申しわけありませんが、荷が重過ぎます。
・・・とは言うものの、ほかならぬ貴方様の頼みです。
正直なところ全く気乗りしませんが、ここはひとつ、私が維摩の見舞いに行ってみることにしましょうか。」
これを聞いた時、その場に集まっていた8千人の菩薩たち、500人の大弟子たち、帝釈天や梵天、四天王などの古代神たちと天人や人間たち、総勢10万人は一斉にこう思いました。
「おお!あの維摩のところに、あの文殊菩薩が見舞いに行くだって!?
こいつぁ、見ものだ!!」
かくして、文殊菩薩は10万人の観客(野次馬?)を引き連れると、維摩の家へ向かったのでした。
以下のメニューバーをクリック⇒ ジャンルごとに開閉 |
---|
画面左上の「超訳文庫」ロゴマークをクリック ⇒ 超訳文庫トップページへ戻る |
メニュー上下の横長バーの「HOME」をクリック ⇒ 各コーナートップページに戻る |
中国武術家である徐紀(Adam Hsu)老師の論文をご紹介。
古典翻訳ではない、自作の文章を掲載します。「超訳文庫」の趣旨から外れますが、ご容赦くださいませ。
超訳文庫のコンテンツを書籍化して頒布する企画です。
PC画面もいいけれど、じっくり読むにはやっぱり「本」がよいという方にオススメです。
目に優しく手ざわりのよい書籍用紙を使用。A5サイズです。
編集はもとより印刷・製本に至るまで完全に自家製ですので、仕上がりは工業製品には劣りますが、「手作りの味」だと思っていただければ幸いです。
超訳文庫の書籍化・通販などを手がける奇特集団、「ぶんちん堂」スタッフによる活動の記録やお知らせ。
当サイト管理者のぶんのすけも「作家」として登場します。