超訳【臨済録】それゆけ!義玄くん
Battle2:対 黄檗禅師
2006.7.23
後の臨済禅師、若かりし頃の武勇伝をご紹介。「行録」より
修行僧たちが畑を耕す共同作業をしていた時のことです。
黄檗が見回りにやってくるのを見た義玄くんは、鍬を杖がわりにしてサボっているフリをしました。
黄檗:「おい、お前。何しとるんじゃ!疲れたのか?」
義玄:「働きもしないのに疲れたりなどするもんか!!」
黄檗和尚が棒で殴りかかると、義玄くんはそれをハッシと受け止め、そのまま黄檗を押し倒しました。
黄檗:「ウワッ!おーい、助けてくれ!!」
お付きの者がすっ飛んできて、黄檗を助け起こします。
お付きの者:「何しやがるんだ、このキチガイめ!和尚、こいつをどうしてやりましょうか!?」
黄檗和尚は起き上がるなり、お付きの者を殴りました。
それを見た義玄くんは、鍬を振り上げると畑に振り下ろし、こう言ってのけました。
義玄:「世間じゃ火葬にするらしいがな。俺様は一瞬で生き埋めにしちまうのさ!」
- 以下のメニューバーをクリック⇒ ジャンルごとに開閉
- 画面左上の「超訳文庫」ロゴマークをクリック ⇒ 超訳文庫トップページへ戻る
- メニュー上下の横長バーの「HOME」をクリック ⇒ 各コーナートップページに戻る
それでは、どうぞごゆっくり
↓ ↓ ↓
中国武術家である徐紀(Adam Hsu)老師の論文をご紹介。
【中国武術論】

古典翻訳ではない、自作の文章を掲載します。「超訳文庫」の趣旨から外れますが、ご容赦くださいませ。
ぶんのすけ文集

ぶんちん堂 Web Shop

超訳文庫のコンテンツを書籍化して頒布する企画です。
PC画面もいいけれど、じっくり読むにはやっぱり「本」がよいという方にオススメです。
目に優しく手ざわりのよい書籍用紙を使用。A5サイズです。
編集はもとより印刷・製本に至るまで完全に自家製ですので、仕上がりは工業製品には劣りますが、「手作りの味」だと思っていただければ幸いです。